演出のご紹介
- 和ウエディングTOP
- 神社のご紹介
- 神前式の流れ
- 演出のご紹介
演出プラン
花嫁自宅着付けプラン

生まれ育った家から嫁いでゆく日・・・
家族への感謝を伝える
当日は美容着付のスタッフが花嫁の身支度のお手伝いに伺います。お仕度が整われましたら家族でのひとときをお過ごしください。
幼い頃からの思い出がいっぱい詰まった自宅から、成長を見届けてくれた家族やお世話になったご近所の皆様に祝福され、専用の車でホテルへお送りいたします。
※詳細はお問い合わせください。
人力車花嫁道中

人力車で古式ゆかしい輿入れ。
道中ではたくさんの人々からの祝福の声!
古式ゆかしく「寿」の高張提灯を持った先導車夫2名が付き、おふたりを神社へとお連れいたします。紅白の祝い飾りで彩られた人力車と木遣のBGMが、華やかさとめでたさをより一層高めます。
雅楽生演奏

日本でも千数百年前から演奏され続けられてきた
伝統的な楽曲
古式ゆかしい佇まいと、美しい雅楽の調べが、厳粛な時と空間を演出します。
※三管楽器・・・笙(しょう)、篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)
鏡開き

華やかさと豪快さを兼ね備えた喜びの演出
健康やしあわせを願って、小槌で威勢よく樽のフタを開く鏡開きは、お祝いムードをぐっと盛り上げます。
和のアイテム

ふたりらしさがあふれる素敵な和ウェディングを
会場装飾や印刷物、ウェルカムアイテムなど、ふたりらしさを演出する様々なアイテムをご用意しております。和装はもちろん、洋装でも、ちょっとした小物などに「和」をコーディネートしてみては。
祝い餅つき

めでたい席ならお餅つきパフォーマンス
一粒一粒のお米がまとまって、ひとつの餅となるという過程は多くの人の団結、そして結びつきを意味しています。「見て」「聞いて」「食べて」楽しいパフォーマンスです。